今日もいろんなものを見た

比喩でなく死のうとした子らを見た。そうでない子らも見た。好きに描いてみなと言ったら、悲嘆や牢獄や損壊した人体を描く子たちを見た。団欒を描く子もいる、勿論いる。

大人たちの仕事を見た。仕事する大人たちを見た。見てくださいこの子の絵。この子も、この子のも、そう言う僕もそのひとりだった。

 

満員電車でうずくまる幼い姉妹を見た。その上でスマホをまさぐる親を見た。隣の有料車両で悠々としてる奴らを見た。それよりも背後の酔っ払いの息が僕の髪を揺らすのが許せなかった。

まだ学校にも上がらないであろう年端の、僕の足元にいた女の子が、茶髪の母親が邪魔そうに持たせた量販店の紙袋を、僕たちの足から妹を守るように置き直しているのを見た。

『コウルリッジの花』

…ある男が夢の中で楽園を通り過ぎた。男は、そこに訪れた証として一輪の花を授けられる。目覚めた男の手にはその花が握られていた…この男は、そのあと、どうなってしまうのだろう?
…というコウルリッジの着想を、ボルヘスが書いていた。とても好きなイメージだ。何度も思い出してきた。今日も湯舟に浸かって考えていた。

男は旅に出るだろう。旅は長く困難なものかもしれない。が、そこはどうでも良いことだ。とにかくついには辿り着くだろう。懐かしい楽園で、いつもの花を受け取るだろう。

なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだろうな。俺は。

頭蓋

あるいは天蓋。どっちでも良い。同じこと。空っぽ。蓋がある。ドーム型がしっくりくる。

そこに星。もしくは穴。それかゴミ。

内側。声。跳ね返る。ずっと喋ってるこいつ。

 

誰?こいつしか知らない。

本当にずっとか?よく分からない。

今度は変わったぜ?よくそう言う。

そう思うこともあった?そりゃそうだろう。

ありがとう。こちらこそ。

休日は心の洗濯、それもこれもフルオートマティック

このあいだ洗濯機が壊れた。いっけん普通に起動するが、洗ってる途中でアラートが鳴ってそのまま動かなくなる。
そうなってはじめて気づいたのだが、全自動洗濯機には緊急的に水を抜くための手動操作が存在しない。洗面器で掻い出しきれない水はどうなる?腐るに決まっている。ご家庭で水を扱う機械としてこれは許しがたい脆弱性ですよ、奥さん!

排水機構を見つけるのに背面パネルを開け(つまり半ば分解し)、水がちょろちょろと抜けるあいだじゅう堅いワイヤーを手で引っ張り続けなくてはならなかった。それを引っ張る小さなモーターか、その指示系統が壊れたらしかった。

全自動などと機械だかメーカーだかに甘えているからいかんのだ、いっそのこと次は昔懐かしい二槽式にしようか?などと思いながらしばらく手洗いでやり過ごした。洗濯機がなくていちばん困るのは脱水機能が使えないことだ。手絞りは服が目に見えて痛む。

これからは洗濯機はフルマニュアルの二槽式だ、などと思ったけれど、いざ買い替えの下調べをしてみると乾燥機能付きでも単身者用サイズなら安いことを知った。

僕は洗濯物を干す時間が家事の中でもトップクラスに嫌いだ。ついでに言うと季節は冬が嫌いなのだが、その理由の何割かは夜洗った洗濯物が朝までに乾かないことによる。ボタンひとつで乾燥まで?そんなもん、欲しいに決まっている。これを買うぞ。ネットで買ったほうが安いだろうが、とにかくすぐ欲しいので近所の家電量販店に行った。

配送・引取り込みで6.5万くらいとふんでいたが、店頭価格はなぜかWebチラシの価格よりさらに割り引かれており、5万ちょいで済んだ。配送・設置・旧機の引取り・保障期間など諸々含めると迷ったアマゾンより安い。これは意外だった。他店に負けません!的なやつだろうか。世界を席巻する大資本と競争するのは大変だろうなと思った。僕は店で見て欲しいと思ったらその場で買ってしまう馬鹿だが、皆そうではないだろう。

帰ってからは掃除をした。玄関に置きっ放しのクロスバイクを退けないと新旧の洗濯機様が通れないから。今日のように日射しが弱い日は頭がどんよりして動けなくなりがちだが、(冬が苦手な本当の理由はこれだ)今日は久しぶりにロードバイクにも乗ったし、休日としてはよく頑張れている。

 

ほとんど常に精神的にガス欠のような感じがある。
なにかを学ぶとか試みるとかって、精神のエネルギーみたいなものの余剰がないとできない芸当なのだと近頃は痛感する。それは、いくら筋トレしてもオーバーカロリーなしに筋増量は不可能という話とよく似ていると思う。

精神にガソリンが足りない。カロリーが足りない。僕にはなにが足りないのだろう。よくそう思う。

 

人の精神を賦活しそうなものを3大栄養素になぞらえると、休息=糖質、人との交わりやその中で湧いてくる向上心=脂質、得られる対価・つまり金=タンパク質、あたりがぴったりな気がする。
知的満足や気晴らしは心のビタミン・ミネラルなんてのもぴったりじゃないか。僕ら炭素系生物の生存前提となる水と空気は身体的健康と生活環境。僕は無駄な喩えとSFが好きだ。思ってみれば、現時点で考えうるだけのエクストリームな条件を仮設し、そこに生きる人間を考え描くSFとは「無駄に喩え」そのものだ。

 

ところで、さきに挙げた健全な精神的栄養に対して、それ自体は栄養ではないが行動力の源にはなるようなものはよくある。よく効くが、頼ると遠からず破滅するやつ。

責任感や虚栄心はカフェインに似ている。目がさめる、眠れなくなる。忘我や陶酔、逃避への願望をアルコールに喩えるのはどうだろう。良かれ悪しかれ理性的であり続けることへの忌避感が実は我々の多くの行動を規定し云々…などというところまで考えたが、ここまでくると喩えと実際の薬物摂取行動が近接しすぎて話の区別がつかなくなってくる。これぞ心身の不二、我々が生きる諸法の実相ということか。

もうやめにするが、義務感や愛着はニコチンと類比できそうだ。どうでも良いものなのは分かってるのに、なるなかやめらんない感じが。

 

洗濯機の話に戻る。このところ洗濯で困って、いっとき一緒に住んだバングラデシュ人のことを思い出していた。以前も書いたかもしれないが、なんの折だったか、彼はこんなことを言った。

 

「…日本の暮らしはとても便利です。洗濯だってボタンひとつで機械がぜんぶやってくれます。

私の国のお母さんたちは今でも毎日、とても長い時間をかけて川で洗濯をしています。

でも、そんな便利な暮らしのために日本のお母さんたちは毎日怖い顔をして仕事に行きます。

バングラデシュのお母さんたちの洗濯が長いのは、のんびりおしゃべりしているからでもあります。それは彼女たちの楽しみです。

…私にはまだ、どっちが幸せかわかりません」

 

…今は遠い歳上の友よ、僕にもまだわからないよ。

今朝は遅出のはずだった

少し時間があったのでコンビニの前でプロテインを飲みながら煙草を吸っていると、ホームレス風の車椅子の男に煙草をくれと言われた。僕は手巻きしか吸わない。

人が舐めた煙草を吸うなんて嫌だろうと思ったので、出来るだけきつく巻いた一巻きを糊は自分で舐めて止めろや、と手渡した。なかば予想してたがぜんぶこぼしやがった。

頼んだ向こうも、受け入れたこっちも、どうにも引っ込みがつかない感じだった。仕方がないので最後まで巻いたのをやり、気まずいのでまだ吸いかけの自分のを灰皿にすてて立ち去った。変な朝だなと思った。

 

余裕をもって出勤してみると微妙に遅刻状態であった。原因は職場からの連絡ミスで、おれ一人が居ないくらいで何をこの人たちは慌てるんだろう?と思いながら、やあやあと教室に入った。こっちがそういう構えのときは子供達も普段より落ち着いていてくれるものだ。とくに変わったこともないけれど終始良い雰囲気だった。

そのままなんとなく1日が穏やかに過ぎた。

参道で

10年くらい前に付けた些細な傷の痕がまだある。まったく大したことのない怪我だったのに不思議だ。

現場、というか山ん中でひとりだった。落ちてる枯れ枝を片付けといて、とだけ言われていた。やり始めてみると枝は無限にあった。だんだん横着になり、大きめのひとつを腹立ち紛れに林に向かってぶん投げた。それは僕の右腕の肉を少し裂いて飛んで行った。

空色、黄色

長年の友人と、長くお世話になっているご婦人宅の庭の手入れに行った。
伸びた木々の手入れのほかに、高い所になっている八朔の収穫を頼まれた。
あれが気になってるから採っておいて、と彼女は言うけれど、近ごろは採ってもほとんどぜんぶ僕らにくれてしまう。
彼が上で切り落とす。僕が下でキャッチしそこねる。親方が見てたら怒鳴られるな、と笑った。
陽射しが眩しかった。こんなに暑いのは今日からだねと話した。